TOP  清涼飲料水のQ&A  空のペットボトルにお湯を入れてもいいですか?

FAQ
清涼飲料水のQ&A

─ あなたの疑問、解決します! ─
空のペットボトルにお湯を入れてもいいですか?

ペットボトルは清涼飲料水の容器包装であり、熱に弱いため変形する恐れがあります。二次利用はおやめください。

このページを見ている人は、他にもこのような質問をしています。

Q開栓後、放置したらどうなりますか?

風味が落ち、最後には腐敗して飲めなくなりますので、開栓後はお早めにお飲みください。

詳しくはこちら

Q清涼飲料水を飲もうとして(または飲んでる途中で)気がついたのですが、容器の中に何かが浮いています…。大丈夫でしょうか?

直接ペットボトルなどで口飲みすると、口内にあった食べかす(粉薬など)が逆流し、中に入ってしまうことがあります。
【こんなときは要注意】開栓したまま放置すると、雑菌が発生する場合があります。また、開栓前であっても中身が劣化している可能性があります。
それがカビだった場合は、目に見えない小さな胞子が菌糸を伸ばし、少しずつ成長して、かたまり状になることがあります(色や形状はカビの種類により異なります。)
未開栓で何かが浮いていた場合は口をつけず、パッケージに記載された問い合わせ先に連絡の上、ご相談ください。

詳しくはこちら

Q缶の底が膨らんでしまいました。何が原因ですか?

缶飲料を温度が高い場所に置いたり、冷凍庫で凍らしたりしてしまうと、中の圧力が高くなってしまうことがあります。また、炭酸飲料の缶などを落として衝撃を加えたときも、同じ圧力の変化が起こります。
比較的強度の弱い缶が、こういった圧力の変化を受けると底面が膨らむ場合があるので、取り扱いには十分注意ください。

詳しくはこちら