MANUFACTURING
製造現場

製造現場

「5S」の徹底、「SSOP」の制定と遵守など、衛生管理を徹底しています。

◆5S
従業員の日常作業の規範となる「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ(または習慣づけ)」。

整理 : 「いらないものを捨てよう」いるものといらないものに分けて処分する。
整頓  : 「ものの置き方を標準化しよう」必要なときに取り出せ、戻せるようにする。
清掃  : 「日常清掃を手順化しよう」職場や構内をきれいにし、それが身につくように。
清潔  : 「スッキリ職場を維持しよう」自分自身と職場を衛生的にする。
しつけ  : 「職場のルール、マナーを守ろう」上の4つを習慣づけて第2の天性にする。

◆SSOP(衛生標準作業手順書、Sanitation Standard Operating Procedure )
標準作業手順書(SOP)の衛生管理版。いつ(When)どこで(Where)だれが(Who)何を(What)何のために(How)行うかという5W1Hが明確に示されており、誰が読んでも理解できるようになっています。

製造現場様子