TOP 団体について 全清飲の概要

OUTLINE
全清飲の概要

(略称:全清飲)

つながる、進む、活動の輪

各ステークホルダーと手を携え、清涼飲料業界の発展のために積極的な活動を展開しています。

全清飲では、行政、自治体、関係団体、メディア、消費者といったステークホルダーと連携し、様々な取り組みや情報発信を行い、ペットボトルを中心とするリサイクルや資源循環等を促進する活動ならびに啓発活動を積極的に展開しています。 それぞれが有機的につながることで、活動の輪は着実に拡大しています。

全清飲の役割

サステナブルな社会への貢献
事業発展への負担
業界・社会の課題解決
消費者
清涼飲料水の消費、リサイクルへの協力
  • 情報発信
  • 啓発動画や冊子、ポスターの展開
  • 自販機横リサイクルボックスを通じた適切な使い方の啓発
  • ホームページを通じた清涼飲料業界の情報発信
  • 小学校向け出前授業の実施
行政
法律改正や政策への連携・協力
農林水産省
経済産業省
環境省
厚生労働省
国土交通省
消費者庁
  • 清涼飲料水の振興に関わる各種対策などの推進
  • ペットボトル、びん、缶など飲料空容器のリサイクル促進施策
  • カーボンニュートラルに向けた官民連携の取り組み
  • 清涼飲料水関連の法規やガイドラインなどの制定
  • 物流課題への対応
自治体
全国の自治体と資源循環に向けて協働
東京都
神奈川県
大阪府
岡山県
広島県

など、拡大中

  • 清涼飲料空容器の資源循環促進のための取り組み
  • 清涼飲料空容器の回収強化
  • 小学校での出前授業や市民への環境セミナーなどの実施
  • 環境イベントなどへの出展
メディア
業界活動・取り組みの情報発信
新聞
テレビ
ラジオ
WEB媒体
清飲記者会
  • ニュースリリース
  • 記者会見などで各活動や取り組みなど情報提供
  • メディアを通じて情報発信
  • 定期刊行物「活動レポート」「清涼飲料水統計」の発行
  • 清飲記者が選ぶ「10大ニュース」選定
関係団体
業界課題の解決に向け連携
総合経済団体
自販機関連
清涼飲料水・食品関連
環境対策関連
  • 日本経済団体連合会

自販機関連

  • 清涼飲料自販機協議会
  • 日本自動販売システム機械工業会
  • 日本自動販売協会
  • 日本自動販売機保安整備協会

清涼飲料水・食品関連

  • 食品産業センター
  • 日本ミネラルウォーター協会
  • 日本コーヒー飲料協会
  • 日本果汁協会
  • 日本清涼飲料検査協会 ほか

環境対策関連

  • PETボトル協議会
  • PETボトルリサイクル推進協議会
  • 食品容器環境美化協会
  • 日本容器包装リサイクル協会
  • 日本ガラスびん協会
  • 紙製容器包装リサイクル推進協議会
  • プラスチック容器包装リサイクル推進協議会
  • スチール缶リサイクル協会
  • アルミ缶リサイクル協会
  • 飲料用紙容器リサイクル協議会
  • 段ボールリサイクル協議会 ほか

全清飲の活動理念

社会貢献

私達は、加工食品業界において、最大規模の売上高を誇る業界団体として、規模に相応しい社会への貢献を会員各社に推進・支援する事業を実施いたします。

事業発達への貢献

私達は、会員企業の利益、業界共通の共益、社会共通の公益の3益の中で、共益と公益を優先し、清涼飲料水事業の発展に貢献する活動をいたします。

推進・支援

私達は、業界の代表として、会員社間の調整や行政や関係団体との交渉・調整機能を発揮する活動を通じ、会員企業の事業活動を法令遵守・CSR活動を通じ、推進・支援いたします。

国際化の対応

私達は、国際化への対応を強化し、情報受発信力を高めます。同時に、国内外・業界内外に向けて、業界や商品知識への理解度を高め、消費者啓発により、愛される清涼飲料水となる活動を実施いたします。

会員数

68会員(230社)

組合会員
[中小清涼飲料製造・販売業社]

19会員・146

企業会員
[清涼飲料製造・販売業社]

49会員・84

+

賛助会員
[清涼飲料関係業社等]

148

組織図

専門委員会

  • 企画委員会
    環境対策に関する事項
  • 自販機委員会
    自動販売機に関する事項
  • 広報委員会
    広報に関する事項
  • 技術委員会
    技術に関する事項・飲料の表示に関する事項
  • 中小企業委員会
    中小企業に関する事項
  • PET100%有効利用委員会
    使用済PETの100%有効利用のための取組みに関する事項

部会・研究会等

  • ソフト・ドリンク技術資料編集委員会
    弊会刊行物「ソフト・ドリンク技術資料」の編集に関する事項
  • お客様コミュニケーション研究会
    お客様対応の品質向上に関する事項

沿革

歴代会長(理事長)

代数 氏名 在任期間 出身母体
代数:初代(理事長) 氏名:西田 儀八 在任期間:1955年4月8日~1964年3月29日 出身母体:清協工連
代数:2代(理事長) 氏名:小池 友蔵 在任期間:1964年6月5日~1984年1月26日 出身母体:清協工連
代数:3代(理事長) 氏名:西尾 福松 在任期間:1984年5月30日~1985年3月27日 出身母体:清協工連
代数:4代(会長) 氏名:山口 芳雄 在任期間:1985年3月27日~1987年5月22日 出身母体:キリンビール株式会社
代数:5代(会長) 氏名:原田 恒雄 在任期間:1987年5月22日~1992年5月28日 出身母体:アサヒビール株式会社
代数:6代(会長) 氏名:本山 英世 在任期間:1992年5月28日~1993年9月13日 出身母体:キリンビール株式会社
代数:7代(会長) 氏名:樋口 廣太郎 在任期間:1993年9月13日~1996年5月31日 出身母体:アサヒビール株式会社
代数:8代(会長) 氏名:桑原 通徳 在任期間:1996年5月31日~1998年5月29日 出身母体:コカ・コーラナショナルセールス株式会社
代数:9代(会長) 氏名:大山 綱明 在任期間:1998年5月29日~2000年6月2日 出身母体:サントリー株式会社
代数:10代(会長) 氏名:阿部 洋己 在任期間:2000年6月2日~2002年5月30日 出身母体:キリンビバレッジ株式会社
代数:11代(会長) 氏名:佐野 主税 在任期間:2002年5月30日~2004年5月28日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:12代(会長) 氏名:平本 忠晴 在任期間:2004年5月28日~2006年5月30日 出身母体:大塚ベバレジ株式会社
代数:13代(会長) 氏名:高梨 圭二 在任期間:2006年5月30日~2008年5月29日 出身母体:日本コカ・コーラボトラーズ協会
代数:14代(会長) 氏名:古平 昭信 在任期間:2008年5月29日~2010年5月25日 出身母体:サントリー株式会社
代数:15代(会長) 氏名:前田 仁 在任期間:2010年5月25日~2012年5月30日 出身母体:キリンビバレッジ株式会社
代数:16代(会長) 氏名:菊地 史朗 在任期間:2012年5月30日~2013年7月30日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:17代(会長) 氏名:本山 和夫 在任期間:2013年7月30日~2014年5月28日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:18代(会長) 氏名:谷村 邦久 在任期間:2014年5月28日~2016年5月25日 出身母体:コカ・コーラ協会
代数:19代(会長) 氏名:小郷 三朗 在任期間:2016年5月25日~2018年5月30日 出身母体:サントリー食品インターナショナル株式会社
代数:20代(会長) 氏名:堀口 英樹 在任期間:2018年5月30日~2020年5月26日 出身母体:キリンビバレッジ株式会社
代数:21代(会長) 氏名:米女 太一 在任期間:2020年5月26日~2022年5月26日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:22代(会長) 氏名:松尾 嘉朗 在任期間:2022年5月26日~2024年5月24日 出身母体:大塚製薬株式会社
代数:23代(会長) 氏名:本庄 大介 在任期間:2024年5月24日~ 出身母体:株式会社伊藤園

歴代専務理事

代数 氏名 在任期間 出身母体
代数:初代 氏名:三宅(小川) 忠久 在任期間:1955年4月8日~1956年4月30日
1960年5月16日~1989年9月20日
出身母体:(プロパー)清協工連
昭和41年5月11日までは常務理事
代数:2代 氏名:中野 賢一 在任期間:1989年9月20日~1999年5月28日 出身母体:農林水産省
代数:3代 氏名:大野 善弘 在任期間:1999年5月28日~2001年6月30日 出身母体:農林水産省
代数:4代 氏名:芳田 誠一 在任期間:2001年7月24日~2004年5月28日 出身母体:農林水産省
代数:5代 氏名:大平 惇 在任期間:2004年5月28日~2008年5月29日 出身母体:日本コカ・コーラボトラーズ協会
代数:6代 氏名:公文 正人 在任期間:2008年5月29日~2012年5月30日 出身母体:サントリー食品インターナショナル株式会社
代数:7代 氏名:岩尾 英之 在任期間:2012年5月30日~2016年5月25日 出身母体:キリンビバレッジ株式会社
代数:8代 氏名:新田 久 在任期間:2016年5月25日~2017年6月8日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:9代 氏名:中田 雅史 在任期間:2017年7月27日~2019年5月30日 出身母体:アサヒ飲料株式会社
代数:10代 氏名:河野 敦夫 在任期間:2019年5月30日~2022年5月25日 出身母体:大塚製薬株式会社
代数:11代 氏名:那須 俊一 在任期間:2022年5月25日~ 出身母体:日本コカ・コーラ株式会社

事務所の変遷

移転年月日 所在地
移転年月日:1955年4月8日 所在地:東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番地
移転年月日:1958年1月25日 所在地:東京都文京区富坂2丁目1番地(清涼飲料会館、後に住居表示変更により、小石川2丁目4番地17号)
移転年月日:1988年3月14日 所在地:東京都文京区本郷3丁目23番地1号 クロセビア本郷5・6階
移転年月日:2000年3月13日 所在地:東京都中央区日本橋室町3丁目3番3号 CMビル3階
移転年月日:2017年9月11日 所在地:東京都千代田区神田須田町2丁目9番2号 PMO神田岩本町2階

所在地

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目9番2号 PMO神田岩本町2階

Google map

電話番号:03-6260-9260(代表)
FAX番号:03-6260-9306
※業務時間:平日9時~12時、13時~17時 土・日・祝日及び年末・年始各3日は休業

●JR「秋葉原」駅 昭和通り口 徒歩5分
●都営地下鉄新宿線「岩本町」駅A2出口 徒歩1分
●東京メトロ銀座線 「神田」駅 6番出口 徒歩5分