自販機自主ガイドライン | 自販機 | のみもの情報館
- 自販機自主ガイドライン
-
社会や環境に適切に対応し、今後も引き続き多くの方からの信頼を得るために 飲料・食品の自動販売機(以下「自販機」)は、いつでも、どこでも消費者に身近な飲食機会を提供することを目的に、市民生活に必要なサービスとして、広く社会に普及しています。
自販機業界では、「自販機自主ガイドライン」を制定し、自販機を取り巻く「安全」や「安心」のための取り組みや、自販機の環境負荷の削減、使用後の適正廃棄、空容器の散乱防止や適正な分別処理など、社会の要請や環境に適切に対応し、今後も自販機が引き続き多くの消費者に信頼され、安全かつ持続可能な社会に貢献ができるよう、この度「自販機自主ガイドライン」を改訂しました。(2021年4月改訂)





