清涼飲料水のおいしさ、楽しさに関する情報と当連合会の取り組みをご紹介します
ホームEnglish会員ログイン

気象庁協同プロジェクト 気象データのビジネス活用 気象庁協同プロジェクト 気象データのビジネス活用

気象予測データ等を活用し、
販売ロス削減と業務効率化のさらなる進化を目指す

全清飲は2016年度、2017年度と、賛同を得た会員企業とともに気象庁と協力し、清涼飲料業界における「気候リスク管理」の有効性を示すための「気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査」の取り組みを行ってまいりました。

参画会員企業が主要商品の自動販売機での販売数等のデータを供出、販売数と気象の関係性や、2週間先までの気温予測データを販売数の予測に利用した実験を実施しました。

その結果、自動販売機の商品入れ替えなど、作業に1週間以上を要する対策を事前にとることで商品販売機会ロスの削減に活用できること、さらに2週間先までの気温予測データの活用可能性を検討し、物流拠点における在庫の事前調整による配送の最適化・コスト削減なども期待できることがわかりました。

これらの分析や、気象庁主催の調査検討会に出席して行った意見交換の内容は、気象庁「報告書」としてまとめられています。2018年度も引き続き取り組みを行っております。

本プロジェクトに関する詳細な分析結果は気象庁のホームページ中でも「気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査報告書」としてまとめられています。その他の業種での気候情報活用調査報告書を含め、こちらを参照ください。

気象庁

気候情報を活用した気候リスク管理技術に関する調査報告書

気象庁は、国土交通省生産性革命プロジェクト「気象ビジネス市場の創出」に取り組んでいます。この取り組みの一つとして、気候情報を様々な産業分野で有効に活用する「気候リスク管理」の優良事例の創出とその公表により、気候情報の利活用を促進しています。

ホーム全清飲 > 気象データのビジネス活用